Leaves HederaLeaves 345GaultheriaLeaves Photinia AchtergrondLeaves Photinia 80

Ben Clevers

de.png fr.png ru.png it.png cz.png cn.png jp.png

“大切なのは素材をよく理解すること”

私は1958年オランダのナイメーヘン生まれです。初級園芸学校、中級園芸学校、フラワーアレンジメント専門学校 学校 花の飾る芸術、フラワーデザイン師範教育コース学校 マスター 花の飾る芸術 を連続してマスターし、そこでフラワーアレンジメントのプロとしての教育を受けました。籠編み、焼物、吹きガラス、ショーウインドー・ディスプレー、インテリアデザイン、野菜・フルーツ関係のプレゼンテーションのコースも受講して、フラワーアレンジメント周辺領域の知識も身につけています。私にとってはベルヘンオプゾームで花屋のオーナーをしていた時代がフラワーデザイン・デコレーションのプロとして国際的に活躍するための基礎を築いてくれました。

“未知に向かって既成の枠を開け広げる”

私はどちらかというとエキゾチックな花や植物が好みです。色に関してはグリーンが飛び抜けて好きです。新しいことに挑戦するのがとても好きです。私は知識に貪欲でいろいろなことに興味を持つフラワーアレンジャーなのです。どんなスタイルでもそれなりの独自の魅力があるものです。ですから私はどんなスタイルも排除しません。様々なスタイルを学びみなさんにそれらを伝授したいと思っています。トレンドにも敏感で即取り入れます。どんなスタイルにおいても素材を楽しく美しく格安にアレンジし、そして売れる作品を作るのがモットーです。

“お客を知る”

花屋の成功の大きな部分はお客のことをどれだけ良く知っているかに係っています。ですから私のワークショップやアドバイスではいつもお客の要望を中心に据えます。それがうまく行けばお客の好みにうまく合わせた品揃えができるでしょう。そうすれば新しいものを加える余裕がどこにあるか、そして特定のスタイルや新トレンドをどうご自分のマーケットに導入できるかもわかってくるのです。そんな風にしてほとんど全ての商品がうまく売れるのです。このようにさまざまな見方ををうまく伝えること、それはアートといってもいいですね。消費者の一割はクリエーティブな方々で家や庭の緑を自分でアレンジするようです。残りの90%は花屋のアドバイスで決めています。ですから色んなスタイルやトレンドや新しい試みを受け入れる態度をとることで、みなさんのマーケットは自然と開けてくるのです。

最近私はヨーロッパのほぼ全域、アメリカ、アジアで定期的にワークショップやデモンストレーションをやっています。その他、園芸センター等での商品プレゼンテーションもやります。さらに、多くの企業と共同して国際的な場を飾るフラワーデザインもやっております。